資産状況を公開 ~2021年3月末~

スポンサーリンク

ポートフォリオ

2021年3月末の資産状況を公開します。

ポートフォリオの配当利回りは、2.93%(先月3.21%)になります。税引き後では、2.05%(先月2.25%)です。

今年に入ってからS&P500で見ても、2700から2900へと順調に遷移していることから、個人のポートフォリオの配当利回りは下がり続けています。

今月はNYダウは33000ドルを突破する場面もありました。

ドル円は110円にタッチしており、米国の景気回復期待が高まって、ドルの買いが優勢であることが分かります。

個別株では、下げる場面はあったので、買いは入れています。

3月購入銘柄

・VOO Vanguard SP 500    3株    112,428円

・VYM VNG HI DIV YIELD          20株    203,666円

・GIS General Mills                      20株            119,099円

・ABBV ABBVIE Inc                  5株      56,976円

・V   Visa Inc                        2株     45,753円       

合計:537,922円

構成比率

予想配当金

今月の配当金は、日本円換算で約29,600円でした。VOOからの配当がなかったので、3月は予想より少なかったです。おそらく、4月にずれ込んだものと考えています。

※翌月以降は受取り予定金額も記載しています。

総資産状況

全体資産は先月比約6%増です。上半期2000万の目標としていましたが、ポートフォリオの上昇が好調であっさり2000万を突破できました。

現在のところ株の含み益は、約350万程です。

このところ株高なので、大きく減らす場面があるかもしれませんが、一喜一憂せずに積み上げるのみです。

※資産総額はポイント連携などによる違いがあります。

PF評価額の予実管理

積立と複利効果で1億円突破を目指して、PF評価額の予実管理です。

初期費用:700万

毎月の積立金:10万(目標値)

毎月1%の運用成績

33歳現在の年から49歳までで1億を突破できる見込みです。

初期費用(万)700.00積立金10
カ月目積立金運用(1%/月)運用目標(参考)単純積立(参考)運用実績
2020(33)1710.007.10717.10710.00617.17
2727.107.27734.37720.00702.25
3744.377.44751.81730.00706.48
4761.817.62769.43740.00753.15
5779.437.79787.23750.00816.45
6797.237.97805.20760.00847.50
7815.208.15823.35770.00905.99
8833.358.33841.68780.00980.06
9851.688.52860.20790.00970.94
10870.208.70878.90800.00966.84
11888.908.89897.79810.001104.41
12907.799.08916.87820.001132.66
2021(34)13926.879.27936.14830.001163.19
14946.149.46955.60840.001325.03
15965.609.66975.26850.001448.95

青:運用成績予想(目標ライン)

赤:定期積立予想(最低ライン)

黄:実績

目標である青ラインより実績の黄色が上回っているので、進捗状況に問題なしです。

定期積立ではないので、相場状況により資金投入しない月もありますが、今月の投入金額(近畿購入)は冒頭の通り、50万程です。

まとめ

記念すべき2000万突破しました

完全に上昇相場によるものであり、暴落が来れば含み益が飛ぶことは覚悟しています。

バランスシート的に考えると住宅ローンがあるので、固定資産を無視するとマイナス2000万くらいでしょうか。

まだまだ気を引き締めていかなければならないです。

今月は確定申告の還付金が戻ってきました。9万にもなり、住宅ローン控除と合わせると、所得税払っていないレベルです。私の場合は、外国税額控除と医療費控除が大きかったです。確定申告をすることで税金の知識が身につきます。

税金は無知から取り、知識がある者に返還される仕組みになっています。

たとえ還付金が数千円でも、手間賃を考えれば、申告不要かもしれませんが、それ以上の税制の知識が身についきます。特に株式投資をしている人は、配当控除や繰越損失、外国税額控除が使えるので、確定申告は必須です。

今年はコロナの影響でまだ確定申告ができるので、年末調整だけで済ませてしまっている人は確定申告にチャレンジしてみることをお勧めします。

  ↓↓おすすめの投資本です。↓↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方 [ 渡部 清二 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/4/1時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました