家計管理は簡単 ~家計簿アプリMoneyForward~

家計管理は簡単 _家計簿アプリMoneyForward_
家計管理は簡単 _家計簿アプリMoneyForward_

みなさんは、家計の予算管理はどうしていますか?

家計簿をつけたり、今ならアプリを使っている方も多いと思います。

複数の銀行口座や証券口座、クレジットカードがあり、用途によって使い分けているかと思います。

家計においては、どれほどの収入があって、支出として出て行っているか、どの支出の割合が多いかなどを知ることはとても重要です。

そこで今回は私が使っている家計簿サービスを紹介します。

スポンサーリンク

MoneyForwardの紹介

私は日頃からMoneyForwardを利用しています。

家計簿をPCやスマホから管理出来るサービスです。

基本的には、ブラウザやアプリからデータの入力や閲覧を行うので、データ自体はクラウド上にあります。そのため色々なデバイスからいつでまどこでもアクセスすることが可能です。

例えば、外出先でご飯を食べたので食費を入力したい場合は、その場ですぐにスマホで入力。

家に帰ってから今月の収支を確認したい場合は、自宅のパソコンのブラウザから閲覧する。

と言った使い方が出来ます。

使った金額をスマホからすぐに入力出来るので、入力漏れが減ります。

MoneyForward携帯入力画面
MoneyForward携帯入力画面

クレジットカードでの利用は数日後、自動で入力されるので、いちいち入力する必要はありません。私はほとんどの支払いをクレジットカードか電子マネー(主にiDを利用しています)で行うので、使った金額を入力することはほとんどありません。

支払いをクレジットや電子マネーで行えば、家計簿で一番面倒な使った金額の入力を自動で行ってくれます。

収支計算にも手間は必要なく、収支を自動的に集計してくれます。

MoneyforwardPC版月次収支
Moneyforward PC版月次収支

もちろん何にいくら支払ったかの詳細一覧も見れます。支出のグラフ化をしてくれます。

便利な機能

家族分のユーザー登録が出来るので、最新の資産状況をシェアすることができます。個人別の操作画面にも切り替えれるので、自分のみの資産状況も確認できます。

家計の管理方法は様々なやり方があると思います。共通の口座に決まった額を入れて、それ以外は個人の自由という家庭もあるようです。

うちでは、個人の資産は完全に分けて、自分達で管理しています。

シェアローンを組んでいるのですが、借入れ比は、私:嫁=4:1くらいです。

後は食料品や日用品については嫁が2人分を負担してくれるのでとても助かっています。2人で出掛けた時などは、その都度どちらが払うか決めています。面倒だと思われそうですが、意外とすんなり決まりますよ。 少し話が逸れましたね。

このように完全に個人別で分けて管理している場合でも、共通の資産総額や月次収支などを確認できるので、家計全体としての確認をすることができます。

2点目は資産推移がわかる点です。

複数口座をまとめて総資産として、資産の浮き沈みをグラフ化してくれます。特に投資をしていると単純な貯蓄の右肩上がりとは違い、波があるので年単位で見たときの資産推移で状況が簡単に把握できるというメリットがあります。

3点目は連携先の豊富さです。

口座やクレジットだけでなく、ポイントやマイルなど、様々な企業のサービスと連携が可能です。ポイントは有効期限があるものが多く、知らないうちに失効している場合が多々あります。

MoneyForward で連携しておけば、有効期限別にポイントが整理されるので、無駄になってしまうことを防ぐことができます。

MoneyForwardポイント
MoneyForwardポイント一覧

ちなみに、私は有効期限が近付いたポイントは他のポイントに移行するなどして延命させています。

月額以上の価値を創出する

MoneyForward の利用は月額500円かかります。無料でも利用できますが、連携先が限定されるなど、本格的に家計管理として利用するにはプレミアムにした方が良いでしょう。

MoneyForward の利用により、月500円以上のキャッシュアウトの削減が出来れば、利用価値は十分にあると思います。

予算管理

MoneyForwardでは各項目別に予算を設定できます。月の収支でこの予算設定をしっかり守れているかを監視し、もっと削減できるところがないか改善していくことでキャッシュアウトを最適化できると考えます。

MoneyForward予算管理
MoneyForward予算管理

しかし、節約ばかりでも、つまらないですよね。

少し余談ですが、みなさんは欲しいものがあったらどうしていますか?

欲しいものがたくさんある場合、例えばウィッシュリストを作成して、どの月で購入するか(資金を投下するか)を決めておくことで、毎月の収支を平準化することができます。購入を先延ばしにすることで、じっくり検討する時間ができ、やっぱり要らなかったということも結構あります。

ウィッシュリストから予め予算化できる機能があると良いかもしれません。

まとめ

10年前くらいからクラウド型サービスが流行り始めていましたが、利用形態は月額支払になるサービスが多いでしょう。

家計にとっては固定費が上がることになるので、私はあまり好みません。

そんな定額サービスの中でもサービス料を払っても使いたいと思ったのが、MoneyForwardなので、うまく利用できれば、月額料以上の価値が見いだせると思います。

せっかく稼いだお金です。何にどれだけ使っているか現状をしっかり把握して、支出を最適化することで、家計を管理していきましょう。

MoneyForwardについていろいろ語ってしまいましたが、私はMoneyForwardのまわし者でも何でもありません。。


コメント

タイトルとURLをコピーしました